◆2024年秋-2025年の講座のご案内
★2024年秋 歴史とロマンを背景に「西洋絵画の巨匠達」~近代絵画へ、印象派の源流、印象派、ポスト印象派~
ゴッホ”アイリスのあるアルルの眺め“1885(5月)
アムステルダム、ファン・ゴッホ美術館
「黄色とすみれ色の花が一面に咲いた野原に取り囲まれた小さな町。まるで日本の夢のようだ」とゴッホは手紙で語っている。
■三越カルチャーサロン『ときめく大人の西洋名画講座』1回でも参加可能!
各月第二土曜日 各日午後2時-午後3時半参加費各回3850円 会場日本橋三越本店新館9階カルチャーサロン
申し込み先03-3274-859
■アリチアートアカデミー銀座教室『西洋名画解説講座』
日 時 各月第三木曜 10:30~12:00
会場 ナチュラック湯島駅前会議室白川ビル
〒113-0034 東京都文京区湯島3-35-9湯島白川ビル3階
講座料金後期4回12、000円
申し込み先 このホームページのお問い合わせフォームにてご連絡下さい。
■JR東日本 大人の休日倶楽部趣味の会『大人の西洋名画講座』
各日午前10時15分―11時45分
会場 万世橋教室(秋葉原)
お問い合わせ03-6859-0050(申し込みはネットか郵送)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★2025年4月―6月
《歴史とロマンを背景に~西洋絵画の傑作巡り~》
西洋絵画の偉大な巨匠たちの傑作を4月から6月まで、ルネサンス前夜からルネサンス、ヴェネツィア派と巡ります。名画の背景の歴史的逸話や、画家の特徴、面白いエピソードも交えて、皆様と名画を巡りましょう。
4月ルネサンス前夜~ルネサンス ジョット、マザチョ、ボッティチェッリなど~
5月ルネサンス~マニエリスム ~ダ・ヴィンチ、
ラファエロ、ブロンズィーノなど
6月ヴェネツィア派~ベリーニ、ジョルジョーネ、ティツィアーノなど
ボッティチェッリ”キージの聖母“1470/1474,ボストン、イザベラ・スチュアート・ガードナ―美術館
■三越カルチャーサロン『ときめく大人の西洋名画講座』1回でも参加可能!
各月第二土曜日 日時4/12、5/15、6/19
各日午後2時-午後3時半 参加費 各回3850円
会場 日本橋三越本店新館9階カルチャーサロン 申し込み先 03-3274-859
■アリチアートアカデミー銀座教室『西洋名画解説講座』
日 時 各月第三木曜 4/17、5/18、6/15
10:30~12:00 会場 ナチュラック湯島駅前会議室白川ビル
〒113-0034 東京都文京区湯島3-35-9湯島白川ビル3階
参加費3回分9、000円(講座料2500円+資料代500円計3000円×3回分)
申し込み先 このホームページのお問い合わせフォームにてご連絡下さい。
■JR東日本 大人の休日倶楽部趣味の会『大人の西洋名画講座』
Aクラス、Bクラス、Cクラス、ABが月曜日、Cが水曜日
新規応募のクラスはJRにお問い合わせ下さい。
各日午前10時15分―11時45分
会場 万世橋教室(秋葉原)参加費ご確認下さい
お問い合わせ03-6859-0050(申し込みはネットか郵送)
講座のご紹介
2024年春 講座のご案内
歴史とロマンを背景に「西洋絵画の巨匠達」~マニエリスムからバロック、ロココまで~ 西洋名画の主要な巨匠達の傑作をマニエリスム、バロック、ロココと巡ります。カラヴァッジョ、レンブラント、フェルメール、ブーシェなどの名画を歴 .....
◆2023年9月―12月の講座のご案内
「歴史とロマンを背景に~西洋絵画の巨匠達」 西洋名画の主要な巨匠達の傑作を9月から12月まで、ルネサンス前夜から、ルネサンス、北方絵画、ヴェネツィア派と巡ります。名画の歴史的背景、画家の特徴やエピソードも交えて楽しく解説 .....
2023年の名画講座のご案内
◆2023年3月の講座 学習院さくらアカデミー=あなたの知らないパリ探訪= <対面講座> 印象派の傑作が叩き売られたパリの伝統あるオークションハウスオテル・ドゥルオー。その知られざる素顔をご紹介。ここは目さえあれば、 .....